いよいよお花見のシーズンです。小田原城やお堀端の
桜も3分から5分咲きになりました。
花粉症になると、お花見にもマスクがかかせませんね。
お花見は、ただ桜を見るだけではなく、その周りの木々
の芽吹きの香りや、ぬるまった堀や池の匂い、そして
歩いている道の土の匂いなど、いろいろな匂いも感じて
五感で楽しんでいたんだなと、改めて思いました。
さて、今回は『住まいでできる花粉症対策 その4』です。
(4)ふとん・洗濯物は、できれば外に干さない
ふとんや洗濯物は、できれば外に干さない方が良い
のですが、お天気が良いと、やはりお日様に当てたく
なるものです。
そして、そういう日は、また花粉の飛散も非常に多い
という、ジレンマに悩まされますね。
花粉症対策として、洗濯物はできるだけ朝早い時間
に干して、午前中のうちに取り込んでしまいましょう。
最初から部屋干しにするよりも、気持ちもいいですし、
部屋干し対策用の洗剤や柔軟剤を使えば、ほとんど
匂いも気になりません。
お布団も干したくなりますが、日中、一番日当たりの
良い時間に30分から1時間と決め、取り込むときは
念入りに花粉をはたいて取り除きましょう。
それでも、もし不安な方や、重い花粉症に悩まされて
いる方には『浴室乾燥機』や『サンルーム』の取付け
などをお勧めします。
もちろん、これらは、花粉症対策だけではなく、より
快適な生活を送ることができるようになりますので、
条件さえ合えば、どなたにも是非おすすめしたいもの
です。